元 さ ん の 山 紀 行
ハゲ山 (478.8㍍)
<富山県 上市町> 平成17年01月10日
 |
ハゲ山頂上で |
 |
 |
大鍋を囲んで① |
大鍋を囲んで② |
「赤谷ノ頭」を目指して上市役場前に集まり、2台の車10名で出発したが、目的地の伊折橋まで深雪のため行けず、協議の結果「ハゲ山」に変更となる。
西種に車を止め、この地区に詳しい辰口氏に先導され、深い雪の田圃を横切って、西山に向かった。
標高こそ500mに満たないが雪深い所で、ラッセルを交代しながら進む事になる。
何時しか予報よりも良い方に変わり、時々青空まで出るという気持ちの良い登高となる。10名のラッセル隊は西山を経由して、1時間余でハゲ山に着いてしまった。
3時間近くの優しい宴会後、袖山を経由して水上集落に降りた。
 |
 |
話題のお鍋「シュンちゃん」が担ぐ |
堀シェフ手作りケーキ |
天候・雪量などから、「赤谷の頭」は、かなりの苦戦が予想されていただけに、いつもの宴会を簡単に、いやそのもの自体がないのではないかと、各人相当飲食物の軽量化に努めて来られたようであった。
その中で、小竹夫妻だけは、皆に暖かいものを食べさせてやろうという計らいからか、材料を仕込んで来られたのであった。
しかし、イザ出発となった時点で、鍋を忘れてきたという事がわかり、縁もゆかりもないこの西種公民館に、大鍋を借りにいかれたのである。(1/10の「山つれづれに・・・」その経緯を載せてあります。)
楽しい「ハゲ山」山行となったのも、その思いやりと、大鍋のお陰であった。
★☆★参加者★☆★
 |
細川女史 |
 |
堀シェフ |
 |
辰口氏 |
 |
イマイチ女史 |
 |
茜ママ |
 |
eiko女史 |
 |
茜パパ |
 |
シュンちゃん |
 |
山ノ神 |
 |
元ちゃん |