![]() |
午後0時50分スタートで、ハゲ山にやって来ました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
駐車に一苦労。 | 西種のバス停 | 公民館前を行く。 |
![]() |
![]() |
![]() |
積雪が尋常ではない。 | 除雪ブルと遭遇。 | 西種(水上)の標識。 |
![]() |
![]() |
![]() |
水上集落辺りを行く。 | 登山口の標識が雪に 埋もれ掛かっていた。 |
スノーシューの準備。 |
![]() |
![]() |
かすかにトレースが残っていた。 | トレースが消えて戸惑った事もあったが・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
?ピークから戻るところ。 | ハゲ山と峠山との鞍部 |
![]() |
ハゲ山から降りて来られた土井夫妻とバッタリ。 私達が間違っている間に頂上へ行かれたようだ。 また、前日も、ハゲ山に来られたようだ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
城ヶ平山を望む。 | ぐるっと回って、「ハゲ山」を見上げる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
?ピークから水上集落を見下ろす。 | 一気に駐車地点を目指す。 | 杉林を通過。 |
![]() |
![]() |
![]() |
水田か畑か分からないけれど近道 | 穴に嵌まる「山ノ神」 | 公民館横に到着。 |
![]() |
今回は、駐車地点(バス停)から、水上・ハゲ山登山口→稜線鞍部→ ?ピーク→稜線鞍部→ハゲ山と峠山の鞍部→ハゲ山→峠山との鞍部 →?ピーク→水田や畑らしい所を通って公民館横→駐車地点 |