![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大地への最後の登り | 大地山頂までもう少し | 大地から仰ぐ初雪山が一番好きだ! | 大地から初雪山へは、まず少し下る |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初雪山頂上を目指して① | 初雪山頂上を目指して② | 初雪山からの帰路、1223mのピーク に、さしかかる小鞍部の「シュンちゃん」 |
初雪山から戻る「シュンちゃん」、 1223mのピークの斜面をトラバース |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大地に戻って行く「シュンちゃん」 | 山頂までは、まだまだ距離がある | 雪庇を気にしながら① | 小さなアップダウンの繰り返し |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
雪庇を気にしながら② | ぐるっと回って | いろいろな雪面があるものだ! | 日が差して光る斜面 |
![]() |
![]() |
![]() |
近くに見える山頂になかなか届かない | 剱岳・毛勝三山方面 | 山頂近し! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大平川沿いルートで上がって来た 「大平氏」と一年ぶりの再会を果たす |
初 雪 山 頂 で | 白金ノ頭への稜線① | 大地方面を望む① |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
白金ノ頭への稜線② | 大地方面を望む② | 初雪山を振り返る | 相又谷を挟んだ白金ノ頭への稜線 |
![]() |
![]() |
![]() |
真中の三角は栂海の「犬ヶ岳」 | 大地・初雪山間は、実に長~い。 でも、標高の割にはアルペン的だ |
前泊の「シュンちゃん」と、大地まで 登って来た「北ちゃん」と記念写真 |