![]() |
大乗悟山で造ったシェルターの中で・・・ (タープを外した後で・・) |
![]() |
![]() |
a.m.9:20 漕艇場駐車場スタート。 | 高山線を渡って、畑の畦道のような所を・・ |
![]() |
![]() |
ダム湖と漕艇場が見えてくる。 | 林道に出る。こんな標識が埋もれていた。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タラの芽の畑を通り過ぎる。 | 木々に、つかまりながら・・・ |
![]() |
![]() |
GPSで確認しながら・・・ | 杉林の中に、山頂がある感じ・・・ |
![]() |
笹津山(532m)のてっぺんで・・・ |
![]() |
![]() |
大乗悟山は近い。 | 鉄塔から大乗悟山へは、後20分ほどだ! |
![]() |
![]() |
笹津山の反射板があんな所にあった。 | 頑張ったから、お昼前に大乗悟山頂上到着。 |
![]() |
大乗悟山に着いた頃は、雪が降っていた。 |
![]() |
![]() |
掘ると、大乗悟山の看板(標識)が出て来た。 | 完璧なシェルターを造るために深く掘った。 |
![]() |
![]() |
修正に修正を重ねて・・・ | 待ちきれずにシェルターの中に・・ |
![]() |
大乗悟山から小佐波御前山を望む。 |
![]() |
完璧に近いシェルターが出来上がった。 |
![]() |
![]() |
シェルターの入口です。 | 満足げである。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
下山準備 | シェルターの外に出て・・・ |
![]() |
![]() |
「北ちゃん」 先行 | 初めの内は、スムーズだったが・・・ |
![]() |
![]() |
急斜面で苦戦! | 林道の法面でも・・・ |
![]() |
![]() |
降雪の中、トラバース気味に・・・ | 杉林に出てホッとしたが・・・ |
![]() |
天湖森付近の林道歩き。 |
![]() |
今回のルート。 |