No.393 (H.23.01.28) ライフスタイルに変化! 埼玉の法要に出掛けてから、ライフスタイルが変わった。 朝風呂と、ミニトレーニングが出来なくなったのである。 何もかもは、大雪の為である。 除雪に精出さなくてはならず、入浴の時間がなくなったのである。 休日の山行は続いているものの、やっている事をやらなくなると、 バランスが悪くなるような気がする。 ずっと、続いているのは、晩酌だけ・・・ 日頃、使わぬ筋肉を使う為か、疲れが違う。 何だか身体を壊しているような気がしてならない。 「はい、行ってらっしゃい・・」 と言って、「山ノ神」 は布団の中。 「指の付け根が痛く、ママさんダンプやスコップをもてない。」 と言う。 ならば、他の事(朝食)で、もっと、気配りをして欲しい。 気配りと言っても、時間に起きて普通の食事である。 なのに、晩酌は欠かす事のない「山ノ神」である。 「乾杯!」 と言って、グラスを寄せてくる。 「何に乾杯なのか?」 と問うと、上手い事を言って出る。 「今日も一日元気でおれました。」 「お陰様でお客さんがありました。」 などと、ニッコリするのである。 余計な一言さえ発せなければ、我が家は安泰なのであるが・・・・ |