元    さ   ん   の   山   紀   行
金剛堂山  (1,650m)
<富山県南砺市(利賀村)>  平成30年11月26日




またまた、金剛堂山にやって来ました。





百瀬川を渡ります。 金剛堂山・栃谷登山口


小さな沢を渡ります。 1キロ地点で、早くもコーヒータイムです。


大きな段差もあります。 栃谷から2キロ地点にやって来ました。


雪量が少なく歩き難いです。 栃谷から3キロ地点です。


ちょっと、笹ヤブに戸惑います。 雪量が増えると雪庇が出来る所です。


視界が広がります。 栃谷から4キロ地点に到達です。


4キロ地点を過ぎると、少し雪量が増えました。


金剛堂山からも剱岳を望めます。


遠くて小さいですが、北アの山々を眺める事が出来ます。


山頂で寛いでいます。




最高点の中金剛を望む。


帰り際に記録写真です。 ガスが迫って来ました。


下山時は、かなりグチャグチャでした。






   元さんの戯言・呟きから・・・

11/26 家を出る時は、まだ小雨が降っていた。でも、絶対晴れると言い聞かせるようにハンドルを握る。雪はまだ少ない。そして気温が高く、予想通りグチャグチャ・ドロドロ。でも、山頂では、一時であったが、大パノラマとは言えないまでも、それなりの展望を楽しむ事が出来た。

 先週は、姉との小旅行で水上温泉へ行ったため、一週間のブランクがあった。それを口実に「山ノ神」は、いつも以上にゆっくり。栃谷から1キロ地点で、早々とコーヒータイム。でも、ゆっくり歩き山と親しむには、現在の私達では、それがいいのかもしれない。少々荷が重くても・・・

 今日は、私達の他に、砺波から来られたという男性(岩谷氏)一人。もちろん抜かれ山頂からの下山中に、スマホの事を教わった。(アプリAR山の山の動かし方?) でも、山座同定が上手くいかない。ズレている。もうちょっと、何とかならないものか・・・(教えてくださる方があればお願いします。)

 利賀村中央(随一信号機のある所)に来たら、庄川町に行く道(今朝辿ってきた道)が通行止めとなっていた。あれあれ、警備の人に問いただすと、今日からで、しかも、10分前からだと言う。午後5時まで孫達を迎えに行かなくてはならないのにと焦ってしまった。しかし、平経由(山ノ神トンネル経由)でも、何とかなり胸を撫で下ろせた。







 ■■■コースタイム■■■
       

 ■■■同行者■■■
        比佐恵