元    さ    ん    の    山    紀    行
小佐波御前山 (754.2m)
<富山県富山市(旧大沢野町・大山町)>
  令和02年07月26日




マキちゃんと一緒。今回は今生津からでいっぱい歩きました。







今生津から・・・ 楡原の赤い橋。


所々に、あの厄介なイノシシの罠があった。 山平部落跡


芦生との合流点。 泥濘はあまりなかった。


草木の蔓延りは少なかった。 富山の市街地・富山湾・能登半島がスッキリ!


乾杯!! 一つだけビール。2つはノンアルです。 焼きそばを作ってくれました。


パスタも・・・ 祠のある山頂で・・・


獅子ケ鼻にも寄りました。 神通川は濁っていました。


神通川の水嵩が上がっていました。 以前、獅子ケ鼻はここから登りました。





   元さんの戯言・呟きから・・

7/26 今日は小佐波御前山。マキちゃんと一緒。展望レストラン(バーベキュー広場) 前駐車場に行くと何だか車がいっぱい。トレランの人達なのか、バーベキューする人達なのか確認せず、登山口を今生津(いもず)に変えた。今日は、マキちゃんがガイド役。

 やっぱりこちらから登る人は断然少ないと見えて、マキちゃんは蜘蛛の巣を払いながら先頭を歩いてくれた。通常ルートと少々勝手が違うが、それでも泥濘が少なく時間的にもそんなに変わりなく登る事が出来た。そして、心配していた雨が降らず、小屋のお世話にならず、開通記念碑のあるベンチで食事をする事にした。

 町並みがはっきり見え、富山湾や能登半島も手に取るように伺えた。そして、いつもの事であるが、マキちゃんが持参してくれたご馳走でお腹がいっぱいになった。つもる話もあって、あっという間に時間が過ぎ、下山路をどうするかになった。来た道を戻るか、本道(猿倉山)へ降りるかである。

 結局、猿倉山側に降りる事になったが、そんな事は想定されておらず、車は今生津にある。それでも、あえてそれを選択したのは、より歩く事が出来るからである。そして、猿倉に降りてから、舟倉用水を歩かず自動車道を選んだ。並びながら歩けるからである。たくさん話が出来た。歩いた距離は14キロ。




      ■■■コースタイム■■■
   今生津9:05=小佐波御前山=御前山=猿倉山=駐車場=自動車道=今生津16:25    

      ■■■同行者■■■
                マキちゃん・「山ノ神」