Diary of My Climbing Mountains.
平成16年度(2004年)の山行記録


No.日付曜日天    候行き先(山の名)標高備   考
 101月01日 木 曇り時々晴れ 二上山  274.0 元日山行は初めて!地元の二上山へ
      大師ヶ岳  253.8 噂は聞いていたが初登頂。
 201月02日  金 曇り時々晴れ 牛岳  987.0 雪少なく稜線のブッシュは歩きづらかった。
 301月03日 土 小雨 千石城山  757.0 ツエルトを張って、筏井さんが待っててくれた。
 401月05日 月 曇り時々晴れ 八乙女山  756.0 僅かな時間を惜しんでの山行。
 501月06日 火 雪一時晴れ間 負釣山  959.3 最初から降雪。雪層が違ってスリップに難儀
 601月12日 月 晴れ 赤谷ノ頭 1,048.0北尾根から南尾根の一周コース素晴らしい一日
 701月18日  日 晴れ 牛岳  987.0 9名の楽しい山行。北アルプス遠望!
 801月19日 月 雪 大辻山 1,361.0 「山ノ神」⑥下待機!トレース風雪で消える。
 901月26日 月 晴れ 御前山  559.0 残念ながら、小佐波御前山に届かず。
1002月02日 月 雨降ったり止んだり 千石城山  757.0 意外にも前日のトレースが堅く幸いした。
1102月03日 火 曇り 黒岳 1,793.0 好天を期待して富士山を見に行ったのだが
1202月09日 月 小雪 来拝山  899.3 深雪中、トレースを利用して山頂に立つ。
1302月15日 日 雪 小佐波御前山  754.2 悪天予想を覆し晴れるかと思ったのだが・・・
1402月16日  月 曇り時々小雪 牛岳  987.0 雪量が多い牛岳を、久しぶりに堪能した。
1502月23日 月 雪 来拝山  899.3 今日もお天気が悪く来拝に来たが、雪質満点。
1603月01日 月 雪のち晴れ 大地山 1167.0 雪の大地。いつの間にか晴れ。北ちゃん参加
1703月02日 火 曇りのち雪 大高山 1100.0 やはり雪量は少なし。しかし上部のブナは良い
1803月08日  月 晴れ 牛岳  987.0 予報を覆し快適な「山」を味わう。
1903月15日  月 曇り一時晴れ 白金ノ頭 1,491.0 天気が悪かったけれど、充実した山行だった。
2003月21日 日 晴れ 大地山1,167.0 大地山や初雪山は、何回でも行きたい山である 
      黒菱山 1,043.0 低山でも、晴れれば超一流の展望が!。 
      焼山  910.0 優しい山、初登頂が思い出される。 
2103月22日  月 曇りのち雪 奥ノ山 1,067.0 ヤブ・降雪と結構辛い山行であったハズ・・・
2203月29日  月 晴れ 高杉山 1,408.9 北ちゃんと楽しい山行水須直接下山コース失敗
2304月05日  月 晴れ 大明神山  2,082.0 片貝第二発電所発午前5時。
 頂上到着午後2時。
2404月06日 火 晴れ 大倉山 1,433.0 登山口午前11時10分発。
 頂上発午後3時50分発。
2504月12日  月 晴れ 横岳 1,623.0 雪が少なく難儀したが、展望はまたも魅了!
2604月18日  日 晴れ 早乙女岳 2,050.0 ハレルヤ山行に雨はなし。またも山頂大宴会。
2704月19日  月 小雨・強風 牛岳  987.0 北ちゃんと残雪の牛岳。F女史と遭遇
2804月26日 月 晴れ 僧ヶ岳1,855.4 東又コース、週末の新雪も伴い最高!最高! 
      駒ヶ岳 2,002.5 僧ヶ岳で一人宴会。高みの見物。
29 05月03日  月   晴れ  大品山 1,420.0 送水管の登り水平道のデブリ
    小雨強風 鍬崎山2,089.7 1,756mのピークで強風のため勇気ある撤退! 
3005月04日 火 雨 大平山 1,090.0 家からも登山口からも強い雨。
3105月10日  月   曇りのち雨  人形山 1,726.0 後半の強雨とガスに下山路を間違えた。
3205月16日  日 雨 牛岳  987.0 雨の中、気晴らしで林道鍋谷線歩き
3305月17日 月 小雨 高峰山  957.7 西種から車で。「ワラビ、タラの芽」採りながら。 
3405月24日 月 晴れ時々曇り 唐堀山 1,160.0 久し振りの晴れ。鉄塔とススダケの山。
3505月31日 月 曇りのち雨 中 山 1,255.0 雨とわかっていて・・「北ちゃん」も同じ穴のムジナ!
3606月07日 月 晴れのち雨 富士写ヶ岳  941.9 登り「我谷コース」下り「枯淵コース」また、雨に遭った。
3706月08日 火  大辻山 1,361.0 またまた雨の山行。北尾根コース。
3806月14日  月   晴れ  白鳥山 1,286.9 晴天に恵まれ、足取りも軽く順調なペース
    晴れ 犬ヶ岳1,593.0 雪解け早く予想したお花の遭遇ならず 
3906月20日  日 曇り 大日岳 2,501.0 台風接近で、どうかと思ったが、やはりハレルヤ!
4006月21日  月   曇りのち小雨  夫婦山  784.1 桐谷経由、小井波から、まずまずの展望!
    曇り時々雨 祖父岳 831.6 何度か道を間違えて野積川・布谷から谷折へ 
4106月24日 木   曇りのち晴れ  牛岳  987.0 仕事前の早朝登山。ササユリがきれいだった。
4206月28日  月   曇り一時晴れ雷雨  大猫山 2,070.0 午前10時半登山口発、雷雨・大猫平まで
4307月05日  月   雨 強風  白 山 2,702.0 山頂では立ってられない強風・お花一面・クロユリ最高
4407月06日  火   晴れ  雨飾山 1,963.2 「山ノ神」希望の小谷コース。私も夏季は初めて!
4507月12日  月   曇り一時晴れ霧雨  鳳凰山 2,840.0 夜叉神峠から薬師岳・観音岳・地蔵岳縦走なる。 
4607月18日  日   曇り  白木峰 1,596.0 ニッコウキスゲが終わりギボウシが一面に!
 前白木峰に向かったが、草木が茂り撤退! 
4707月19日  月   曇り  来拝山  899.3 高岡午後発。大辻林道がダメで、予定を変更。 
4807月26日  月   曇りのち雨  天狗原山 2,197.1 雨予報の中を、満開のお花と戯れ満喫!虫に悩む。
     金 山2,245.0 山頂での食事中!雷雨で撤退。雷鳥親子と遭遇! 
4908月02日  月   晴れ  笠ヶ岳 2,897.5 「山ノ神との日帰り。18時間を要してしまった。
5008月03日  火   晴れ  焼岳 2,455.4 中ノ湯コースに挑戦。「山ノ神」その光景に絶句!
5108月09日  月   曇り  猫又山 2,378.0 ブナクラからの単独行。転んでばかりいた。
 08月15日  日   曇り     蓮華温泉キャンプ場泊
5208月16日  月   晴れ  雪倉岳 2,610.9 蓮華⇔雪倉 ピストン(鉱山道)
5308月17日  火   雨  白馬岳 2,932.2 蓮華⇔白馬ピストンの予定が風雨が強く小蓮華で断念!
5408月23日 月 曇り一時雨 千石城山  757.0 今日はゆっくり登山。 
    曇り時々雨 城ヶ平山  446.3 登山道は整備されていたが、山頂はもう少し・・・
5508月30日  月 曇り晴れ小雨 大日岳 2,501.0 台風接近の中の山行。しかし、久し振りに剱岳を仰げた。
5609月13日 月 晴れ 燕岳 2,763.0 「山ノ神」と別行動。こんな山行もあっていい。 
      大天井岳 2,922.0 ずーっと、槍を眺めながらの単独行
5709月19日 日 晴れ 爺ヶ岳 2,669.8 車走行中は雨。柏原新道の取付き晴れ。冷池キャンプ。 
 09月20日 月 曇り時々晴れ   鹿島槍ヶ岳 2,889.1 稜線漫歩。北峰まで。ブロッケンが現れた。
5809月27日  月 曇り時々霧雨 牛岳  987.0 友人の葬儀のため赤谷山中止。替わりに早朝登山。
 牛岳に熊がいた。看板に偽りがなかった。ビックリ!
5910月04日 月 曇り時々霧雨 中 山 1,255.0 また雨の中山。気まずく口利かずの寂しい山行となる。
6010月05日 火 雨 八乙女山  756.0 作業道は凄く荒れていて車入らず苦戦! 
      大寺山  919.1 熊におびえながらも、雨の中を行くとは!
6110月11日 月 雨晴れ雨 大猫山 2,070.0 めまぐるしく変わる天気でも、福井御一行と世代を越えた
 楽しい山行となる。
6210月17日 日 晴れ 乾徳山 2,031.0 快晴に恵まれ多くの登山客が訪れた。
6310月18日 月 晴れ 両神山 1,723.0 奥秩父の遠い山。
 ようやく行けたが、前批評より印象が良かった。
6410月25日 月 晴れのち曇り 大猫山 2,070.0 良いお天気を期待したのだが・・・。三角点見つける。
6511月01日  月 曇り 牛岳  987.0 雨が上がり、新鮮に感じた牛岳。まあ~まあ~の山行。
6611月02日  火 晴れ 御正体山 1,682.0 往路(下道)7時間を要す。山伏峠から・・・
 富士山を眺めながらのハイキング。
6711月08日  月 晴れ 駒ヶ岳(頚城) 1,498.0 4人だけの山頂だったが、中越地震の余震でびっくり!
6811月15日 月 雨一時曇り 小佐波御前山  754.2 雨の中を今日も!山頂でザーッと降って止んだ。
6911月21日 日 晴れ曇り・小雪・雨 大猫山 2,070.0 特別の日の単独行。雪を見れたが天気は急変!
7011月22日 月 曇り時々晴れ 僧ヶ岳1,855.4 烏帽子口から。H.hujii氏と同行。俵先輩と山頂で遭遇。 
7111月29日 月 雨のち雪 人形山1,726.0 俵・鉄山・中山・藤井・山ノ神。1200mから雪になった。 
7212月06日 月 曇り一時小雪 金剛堂山1,650.0 迷った挙げ句の金剛堂山行き。登山口10cmの積雪。 
7312月07日 火 曇りのち小雪 人形山1,726.0 お日様を期待して出掛けたのであるが・・・ 
7412月13日  月   雪  白鳥山 1,286.9 林道山姥線終点から。1000mから積雪。一時降雪強く。
7512月19日 日 曇り一時晴れ 大辻山 1,361.0 ハレルヤ的山行。ゲスト含め山頂で18名になる。
7612月20日 月 曇りのち晴れ 負釣山  959.3 雪が全くない。。
7712月27日 月 雪 大辻山 1,361.0 雪中無理して長尾峠まで車を入れる。正午登山開始!