元    さ    ん    の    山    紀    行
白 木 峰 (1,596m) 
<富山市(八尾)、岐阜県宮川村> 平成22年07月06日





白木峰のササユリ





登り掛けが急登。 すぐに、1回目の林道に出る。 ニッコウキスゲを期待して行ったが・・


昨年と比べれば、雲泥の差があった。 それでも、ニッコウキスゲの中を・・ 祠に向かって・・・・・


山頂方面を眺める。 小白木方面に降る。 まだ蕾が多かった。


ササユリを眺めながらコーヒータイム。 もうちょっと、ササユリが見たかった? ニッコウキスゲも、それなりに・・・


目立つギボウシと・・・ 山頂を越え、浮島に向かう 長い木道を行く。(後方白木峰山頂)


~~ ~~ 浮島に遊ぶ ~~ ~~


静かな山を堪能する。 白木小屋に向かう。





  元さんの戯言・呟きから

7/6 「連休二日目は何処へ・・」 となったが、「山ノ神」 は筋肉痛。では、これも、「降ろうが、降らなかろうが・・」 白木峰とした。出来れば、午前中に山歩きを終え、残りの時間を、「山」 意外に使えればとの思いがあったからである。しかし、出発が遅れ思い通りにはいかなかったが、それでも、午後2時には帰宅する事に成功す。

 ササユリが好きな 「山ノ神」 の要望に応えて、小白木峰寄りに足を運び大休止。(コーヒータイム・ササユリはこれから・・) 浮島では、ワタスゲを眺めながら食事などと、「山ノ神」 には至れり尽くせり感。「午前中から飲んでもいいの・・・」 の言葉が飛び出す程。昨日も今日も、私は、コーヒーのみなのだから・・・

 昨年は、何十年に1回?の当たり年だったのか、白木峰は真っ黄色に染まったけれど、その事を思うと、分かっていたけれど、ちょっと寂しい感じがする。例年の咲き具合からして、今は、3~4分くらいであろうか・・・ でも、ニッコウキスゲの多さは白木峰が、北陸で一番ではなかろうか?

 白木小屋のトイレがきれいになった。駐車場のトイレは以前と同じだが、小屋のトイレは素晴らしい。きっと、誰もがきれいに使ってくれると思う。皆で大事にしたいものです。




  ■■■ コースタイム ■■■
    

  ■■ 同行者 ■■
            比佐恵