元    さ      ん    の    山    紀   行
八乙女山  (756㍍)
<富山県南砺市(旧井波町・利賀村)>  令和01年08月15日





午前5時頃、朝焼けだ! 





朝の日差しが眩しい。


牛 岳


砺波の散居村


八乙女山 三角点。 


富山湾 


牛 岳 


閑乗寺から砺波平野。 




     元さんの戯れ・呟きから・・・

8/15 エアコンのない部屋に何の躊躇いもないが、熱帯夜と言えども30℃超えでは、さすがの私でも、ぐっすりとは眠られない。予定の時刻に目を覚ましたが、何処か可笑しかった。そして、スタートも遅れてしまった。まだ降らないだろうから、牛岳の方が展望が効くと思っていたが、午前8時過ぎには戻れないと思い八乙女山にした。

 砺波市郊外から朝焼けの写真を撮った。大平展望台から牛岳を撮ってみた。八乙女峠からも撮ってみたが、山よりも雲の色や形に視線が向いていた。歩き始めは、寝不足・寝起きなどから足が重かった。それよりも、もしかしたら何処かで倒れるのでは無かろうかとさえ思った。

 でも、次第にいつもの歩きに戻っていった気がした。「山の空気」は、私にとって妙薬。歩く事は、未来への礎。 5日間の休日を全部使わない。そして、2日間は「山ノ神」の要望を聞くとなっていたので、よそよそと家に戻ったが、特別のお出掛けはなかった。終いには、気まずくなったので、風呂掃除をして気を紛らわせた。






 ■■■ 単独行 ■■■
   6合目5:30=三角点(6:35~45)=最高点6:50=六合目登山口7:20