元 さ ん の 山 紀 行
三 嶺 (1,893.6m)
<徳島県・高知県> 平成29年07月03日
|
こんな出迎えを受けました。 |
間違った思い込みがあり、登山口の名頃ダム到着が、1時間半遅れになってしまいました。
|
|
いい雰囲気です。もてなしの一環だと思われます。 |
三嶺の案内板です。 |
|
|
ミヤマクマザサとコメツツジが有名のようです。 |
登山口。右の林道は通行止めです。 |
|
|
「名頃ダム」 と言っても、小さなダムでした。 |
整備された登山道です。 |
|
|
林道に出ました。 |
通行が出来ない林道と合流です。 |
|
|
改めて登山口という感じです。 |
穏やかな登山道です。 |
|
|
富山の山には無い雰囲気です。 |
新道と表してありますが・・・ |
|
|
ダケモミの丘 |
山頂へ1.8キロ |
|
|
鹿よけ対策の一環。 |
|
|
|
ガラっと雰囲気が変わります。 |
森林限界を越えました。 |
|
|
山肌が崩れたのでしょうか? |
大岩の横を通ります。 |
|
|
|
三嶺ヒュッテ(避難小屋) |
|
|
山頂湖と三嶺ヒュッテ。 |
山頂まで、あと僅かです。 |
|
|
ようやく、山頂です。 |
三角点 |
展望がないし、虫(ブヨ)が多く、すぐに退散しました。
■■■ コースタイム ■■■
名頃登山口9:15=林道合流点10:00=ダケモミの丘11:00=避難小屋12:15=三嶺山頂(12:30~50)=避難小屋13:00=ダケモミの丘13:50=林道合流点14:20=登山口14:50
■■ 同行者 ■■
比佐恵