元      さ      ん      の      山      紀     行
双六岳(2,860.3㍍) 三俣蓮華岳(2,841.2㍍) 鷲羽岳(2,924.2㍍)
<富山県・岐阜県・長野県>  平成23年08月15日~17日





鷲羽岳の山頂にたったが、展望はまるでなかった。





三俣峠から三俣山荘に向かって・・・ 緑の中にキャンプ場と三俣山荘が見える。 三俣のキャンプ場の中を・・・


a.m.10:00 三俣山荘前にて・・ 鷲羽岳・水晶岳などへの標識。 鷲羽岳への稜線。


鷲羽岳へ向かう途中、三俣山荘を振り返る。


~~ こつこつ、鷲羽岳山頂に向かって歩む。 ~~


もうすぐ、鷲羽岳山頂に・・・ 鷲羽池


a.m.11:50  鷲羽岳山頂に立った。


~~ 視界が良くなく、時間的にも余裕がなかったので、30分足らずで、鷲羽岳山頂を後にした。 ~~


~~ 鷲羽岳直下で、福島の直子女史と、鏡平・双六小屋前を含めて3度目の遭遇。
直子女史は、予定を変更して、鷲羽岳経由で雲ノ平入りにしたそうである。 ~~


苦手な岩場にペースが落ちる「山ノ神」 黒部五郎岳もガスが覆っていた。 ガスが掛かっているのは、槍・北鎌尾根か


三俣山荘と三俣蓮華岳


祖父岳・雲ノ平を、右に見ながら・・ 奥の三角は、大天井岳。


水晶岳が見えたのはこの時だけだった。 鷲羽岳に登る途中だけ、晴れていた。


緑の中の雰囲気が良い。 鷲羽岳をバックに三俣山荘前にて・・ p.m.1:20 昼食に40分くらい時間を取った。


水晶岳(真ん中)と鷲羽岳(右)


キャンプ場から三俣峠へ・・ ハイマツの中を・・・ 三俣峠から双六山荘へ巻道を行く事に・・


~~ 三俣峠から巻道を通り双六小屋を目指す事になったが、生憎雨になってしまった。
途中、大阪の稲田さんと下山さんが、仲間と外れて、私達に同行する事になった。 ~~


雨の中、双六岳と双六小屋との分岐に出てホッとした。 双六小屋に泊まる稲田さんと下山さんと記念写真を撮る。


テントに戻る。 雨が止み、何とか、外で食事が
出来そうになったのでホッとする。
隣のテントの足立さんを引っ張り出し
ミニ宴会となる。





双六キャンプ場まで
双六岳へ
三俣蓮華岳へ
双六キャンプ場から新穂高まで






 ■■■コースタイム■■■
  一日目
   新穂高無料駐車場5:15=ターミナル5:30=笠新道分岐(6:50~55)=ワサビ平(7:05~10)=奥丸山分岐(7:35~40)=秩父沢(9:00~20)=イタドリヶ原10:20=大ノマ分岐(11:00~05)=シシウドヶ原11:15=鏡平山荘(12:45~13:30)=弓折岳分岐(15:10~25)=双六キャンプ場(17:10~)
  二日目
 双六小屋5:55=巻道分岐6:15=双六岳頂上(7:05~15)=コーヒータイム(8:05~30)=三俣蓮華岳分岐9:10=三俣蓮華岳頂上9:15=三俣峠9:25=三俣山荘(10:00~15)=鷲羽岳頂上(11:50~12:15)=三俣山荘(13:20~14:00)=三俣峠15:00=双六小屋(16:35~)
  三日目
 双六キャンプ場7:30=弓折岳分岐(8:50~9:00)=鏡平山荘(9:45~10:25)=シシウドヶ原(11:15~20)=イタドリヶ原(11:45~55)=秩父沢(12:25~35)=奥丸山分岐13:20=ワサビ平(13:45~55)=新穂高ターミナル15:00=駐車場15:10

 ■■■同行者■■■
         比佐恵